国名 | スペイン |
---|---|
その他の国名(国名で「その他」を選択した場合) | |
大学名 | アルカラ大学 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) |
言語文化学部・国際社会学部・大学院を選択) | 国際社会学部 |
---|---|
各学生の専攻する地域言語一覧より選択 | スペイン語(西南ヨーロッパ) |
学年 | 4 |
留学時学年を選択 | 3 |
学部 | 法学部 |
---|---|
留専攻 |
開始 | 2017-09-04 |
---|---|
終了 | 2018-06-19 |
留学の目的 | スペイン語スキルの向上(特に会話・語彙・作文) EU法・EU社会問題の研究 スペインにおける移民統合政策について調べること |
---|
英語TOEFL | |
---|---|
英語 | |
その他 | スペイン語(学部によってはB2レベルが必要 |
レベル |
先輩 | |
その他 | (例年外大からは1名しか派遣されないので情報は少ない)(そのためHPを作成中) |
参考になるHP |
ビザ申請を始めた時期 | 5月 |
---|---|
ビザ申請方法 | 大使館にて。その前に警視庁等に行く必要がある |
航空券を準備した時期 | 6月 |
航空券準備方法 | JALのサイトで。当時は留学キャンペーン割のようなものがあり復路の日程変更もできる往復チケットを購入 |
履修登録を始めた時期 | 9月 |
履修登録方法 | 国際関係オフィスのアドバイザーと相談 |
入寮申込みを始めた時期 | 7月 |
入寮申込み方法 | HP.大学の寮はショートビジットで行ったときに古くて問題だらけだったので個人経営の学生会館を探した |
住居探しを始めた時期 | 5月 |
住居探し方法 | ㏋ エラスムス(ヨーロッパ)の留学生はfacebookグループなどで事前に情報を集めている |
保険に加入した時期 | 5月 |
保険加入方法 | 大学推奨の物 |
予防接種を受けた時期 | |
予防接種の種類 | |
語学強化を始めた時期 | 7月 |
語学強化方法 | スペイン語のニュース映像を見る・記事を読む |
その他の準備を始めた時期 | 8月 |
その他の準備内容 | 電子レンジで炊ける炊飯器とか便利そうなグッズを慌てて買った |
科目名 | スペイン語 |
---|---|
使用言語 | スペイン語 |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
受講 | 可 |
---|---|
受講可→聴講のみ/単位取得を選択 | 単位習得 |
科目名 | EU法 |
---|---|
使用言語 | スペイン語・英語 |
科目名 | EU社会政策法 |
使用言語 | 英語 |
科目名 | リレー講義(法・経済学 |
使用言語 | 英語・スペイン語 |
科目名 | 国際公法 |
使用言語 | スペイン語 |
科目名 | |
使用言語 |
居住環境 | 学生寮 |
---|---|
家賃 | 355ユーロ |
支払い方法 | 現金 |
部屋人数(人部屋) | 1(洗面所シャワーは他1名と共用 |
家族・同居人(人) | |
門限 | なし |
食事 | 自炊 |
セキリティ- | |
全体の印象 | |
大学までの距離 | |
大学までの所要時間 | 15分 |
応募方法 | ネット |
近隣施設 | スーパー |
郵便局 | |
薬局 | |
その他の近隣施設) | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(部屋) | |
本棚(部屋) | |
シャワー(共有) | |
クローゼット(部屋) | |
洗面台(共有) | |
インターネット(部屋) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(部屋) | |
トイレ(共有) | |
その他住居にあった設備 |
住居周辺の評価 | |
---|---|
大学周辺の評価 | |
気をつけるべき点 | 特にない。スペインの中でも安全なところ。 |
食堂の評価 | |
---|---|
食堂についてのコメント | 行ってない |
図書館の評価 | |
図書館についてのコメント | 24h365日開館 |
インターネットの評価 | |
インターネットについてのコメント | |
売店・ブックストアの評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | 大学の周りにある |
大学のサポートの評価 | |
大学のサポートについてのコメント | アドバイザーは忙しいのであまり期待しないほうがいい。付属の語学学校の職員や教員は親切 |
全体の印象)評価 | |
全体の印象)についてのコメント |
Weekday(放課後の過ごし方) | 大学の授業→空き時間は図書館→夜は語学学校の授業 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 近隣の都市に出かけたり言語交流会に参加したり |
アルカラ市内はあまり見るものがない スペインのいろいろな都市に観光で行った。ESNという留学生グループに登録すると大手LCCライアンエアのチケットが10%OFFになって近隣のヨーロッパ諸国にかなり安い価格で飛べるので登録を推奨 |
1 | スペインにいる移民の地域を見る |
---|---|
その成果1 | |
2 | スペイン語会話・読解・語彙の向上 |
その成果2 | |
3 | いろいろな国の人と話をする |
その成果3 |
学生会館の学生がうるさすぎて毎晩深夜に寝付けない状態が進んだ(上記住居に記入したが4か月で共有アパートメントに引越をした) スペイン語の語彙をもう少し増やしておけばいろいろな話ができた |
留年 | |
就職の場合:内定している あるいは 目指す業界 |
---|
留学から帰国後の就活や進路のことも気になると思いますが、留学中や留学前はとにかく語学や自分が勉強したい内容に特化して集中的に勉強するといいと思います。ただ留学中もいろいろなことの見聞を広げて、進路のこともぼんやり考えておくと帰国後動きやすいです |