国名 | 香 港 |
---|---|
その他の国名(国名で「その他」を選択した場合) | |
大学名 | 香港中文大学 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) |
言語文化学部・国際社会学部・大学院を選択) | 国際社会学部 |
---|---|
各学生の専攻する地域言語一覧より選択 | 中国語 |
学年 | 4 |
留学時学年を選択 | 4 |
学部 | |
---|---|
留専攻 | 雅禮中国語文研習所 |
開始 | 2018-08-27 |
---|---|
終了 | 2018-12-21 |
留学の目的 | 中国語と英語の勉強。 卒業論文の素材集め。 |
---|
英語TOEFL | |
---|---|
英語 | |
その他 | 中国語 |
レベル | HSK6級 |
HP | |
その他 | |
参考になるHP |
ビザ申請を始めた時期 | 6月 |
---|---|
ビザ申請方法 | 留学先大学が手配。 |
航空券を準備した時期 | 2月 |
航空券準備方法 | インターネットで。 |
履修登録を始めた時期 | 8月 |
履修登録方法 | オンライン。 |
入寮申込みを始めた時期 | 5月 |
入寮申込み方法 | オンラインアプリケーション時に。 |
住居探しを始めた時期 | |
住居探し方法 | |
保険に加入した時期 | 6月 |
保険加入方法 | 大学が案内する交換留学用の保険 |
予防接種を受けた時期 | |
予防接種の種類 | |
語学強化を始めた時期 | |
語学強化方法 | |
その他の準備を始めた時期 | |
その他の準備内容 |
8月 |
最初の週はオリエンテーション。ホステルもルームメイトも期間限定。 |
9月 |
授業開始。外大同様、最初の週はお試し期間。 |
10月 |
中間課題が出される。 |
11月 |
中間試験 |
12月 |
期末試験。かなり早めの冬休み。 |
科目名 | Communication Skills and Culture |
---|---|
使用言語 | 中国語 |
科目名 | News Media and Presentation Skills |
使用言語 | 中国語 |
科目名 | Elementary Cantonese for Chinese Speakers |
使用言語 | 中国語、広東語 |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
受講 | 可 |
---|---|
受講可→聴講のみ/単位取得を選択 | 聴講のみ |
科目名 | Reflections on Everyday Life |
---|---|
使用言語 | 英語 |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
居住環境 | 学生寮 |
---|---|
家賃 | |
支払い方法 | クレジットカード |
部屋人数(人部屋) | 2 |
家族・同居人(人) | 1 |
門限 | あり |
食事 | 自由 |
セキリティ- | |
全体の印象 | |
大学までの距離 | 大学内 |
大学までの所要時間 | |
応募方法 | オンラインアプリケーション時 |
その他の近隣施設) | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
本棚(部屋) | |
シャワー(共有) | |
クローゼット(部屋) | |
バルコニー(共有) | |
洗面台(共有) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(部屋) | |
トイレ(共有) | |
その他住居にあった設備 |
住居周辺の評価 | |
---|---|
大学周辺の評価 | |
気をつけるべき点 |
食堂の評価 | |
---|---|
食堂についてのコメント | ピンからキリまで。まともな食事がしたいときは外食 |
図書館の評価 | |
図書館についてのコメント | |
インターネットの評価 | |
インターネットについてのコメント | 一時Wi-Fiが使えなくなる事があった。 |
売店・ブックストアの評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | |
大学のサポートの評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 親身になってくれる。留学生用のイベントも豊富。 |
全体の印象)評価 | |
全体の印象)についてのコメント |
Weekday(放課後の過ごし方) | 授業の予習・復習を行う。夜は週一でご飯付きイベントに参加し、香港人やほかの留学生と交流。様々な国の文化について知り、体験することができる。授業のない日は、友人と市内まで買い物や食事に出かけた。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 平日に終わらなかった課題をこなしていた。休日は市内は混雑するので、なるべく学内にいた。 |
旺角は安くて美味しいものが多い。 尖沙嘴は夜景がきれい。 長洲は海鮮料理がとても安く食べられるのでお勧め。 |
1 | 英会話の上達 |
---|---|
その成果1 | |
2 | 中国語の上達 |
その成果2 | |
3 | 広東語の習得 |
その成果3 |
広東語を忘れないように勉強を続ける。 卒業論文の執筆。 |
香港留学で一番注意したいことは、授業で使用される言語だ。取りたいと思っていた授業が広東語で行われるということは往々にしてある。シラバスに「英語と(か)広東語」と記載されている場合も注意したい。人数によっては、広東語だけで開講されることがある。 さらに私の場合は、前年度開講された授業の受講を切望していたが、今年度は開講されなかった。留学する大学を選ぶ際にも、前年度のシラバスは本当に参考にする程度に留めるべきだった。 また、授業登録の時期が本科生とずれているため、登録していた授業が人数不足で開講されなかったり、逆に開講されないと告知された授業が後から開講されるなど、予想外の事態に見舞われた。授業登録のサイトを頻繁に確認すべきだった。 |
就職 | |
就職の場合:内定している あるいは 目指す業界 | 旅行業界、人材業界、製造業界などを目指している。 |
---|
留学先では予想外のことが多いかもしれない。その分、不満に思うこともあるかもしれない。でもそんな時ほど、新たなことに挑戦するチャンスと受け止め、フットワークを軽くしてみるといいと思う。留学前には予想もしていなかった素敵な体験が、きっとあなたを待っているはず。楽しむ気持ちを忘れずに、様々なことを乗り越えてほしい。 |