国名 | アメリカ |
---|---|
その他の国名(国名で「その他」を選択した場合) | |
大学名 | テキサス大学オースティン校 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) |
言語文化学部・国際社会学部・大学院を選択) | 言語文化学部 |
---|---|
各学生の専攻する地域言語一覧より選択 | スペイン語(西南ヨーロッパ) |
学年 | 4 |
留学時学年を選択 | 3 |
学部 | Moody College |
---|---|
留専攻 | Advertising |
開始 | 2018-08-15 |
---|---|
終了 | 2019-05-21 |
留学の目的 | 語学力の向上 新しい学問に身につけた言語で挑戦すること 異文化交流 |
---|
英語TOEFL | 79 |
---|---|
英語 | IELTS 6.5 |
その他 | |
レベル |
友人 | |
先輩 | |
先生 | |
HP | |
その他 | |
参考になるHP |
ビザ申請を始めた時期 | 6月 |
---|---|
ビザ申請方法 | オンライン |
航空券を準備した時期 | 6月 |
航空券準備方法 | Google flights |
履修登録を始めた時期 | 8月 |
履修登録方法 | 学校ホームページ |
入寮申込みを始めた時期 | |
入寮申込み方法 | |
住居探しを始めた時期 | 6月 |
住居探し方法 | オンライン |
保険に加入した時期 | 5月 |
保険加入方法 | 外大指定のものに説明会参加後加入 |
予防接種を受けた時期 | 5月 |
予防接種の種類 | A型B型肝炎・はしかなど |
語学強化を始めた時期 | 5月 |
語学強化方法 | YouTube, 映画, ドラマを見て、聞いて話す練習をした |
その他の準備を始めた時期 | |
その他の準備内容 |
8月 |
オリエンテーション・秋学期開始 |
11月 |
Thanks giving休暇 |
12月 |
クリスマス休暇・秋学期終了 |
1月 |
休み明け・春学期開始 |
3月 |
春期休暇 |
5月 |
春学期終了 |
科目名 | |
---|---|
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
受講 | 可 |
---|---|
受講可→聴講のみ/単位取得を選択 | 単位習得 |
科目名 | Advertising and Pop Culture |
---|---|
使用言語 | 英語 (イスラエルの教授で、参加学生も留学生多) |
科目名 | Advanced Grammar and Writing (Spanish) |
使用言語 | スペイン語 |
科目名 | International Advertising |
使用言語 | 英語 |
科目名 | Drawing |
使用言語 | 英語 |
科目名 | First Korean Ⅱ |
使用言語 | 英語・韓国語 |
居住環境 | アパート |
---|---|
ルームシェア | |
家賃 | $931.00 |
支払い方法 | アパートのウェブサイトからクレジットカード払い |
部屋人数(人部屋) | 1部屋に2つベッドルームがあり、各ベッドルームに2人ずつ; 1部屋計4人 |
家族・同居人(人) | 1人 |
門限 | なし |
食事 | アパート付属のカフェテリアが7時から20時まで開放されており、いつでも利用可能 |
セキリティ- | |
全体の印象 | |
大学までの距離 | 1km |
大学までの所要時間 | 徒歩10~15分(キャンパス内のどの建物に行くかに依る) |
応募方法 | オンライン |
近隣施設 | コンビニ |
銀行 | |
スーパー | |
郵便局 | |
薬局 | |
その他の近隣施設) | レストラン・カフェ |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(部屋) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(部屋) | |
本棚(部屋) | |
シャワー(部屋) | |
クローゼット(部屋) | |
バスタブ(部屋) | |
バルコニー(部屋) | |
洗面台(部屋) | |
インターネット(部屋) | |
インターネット(共有) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(部屋) | |
トイレ(部屋) | |
その他住居にあった設備 |
住居周辺の評価 | |
---|---|
大学周辺の評価 | |
気をつけるべき点 | 気性が激しいホームレスがキャンパス前のGuadalupe St.によくいた。追いかけられたり、怒鳴られている人をたまに見かけたので、見かけたら目を合わさず、なるべく離れた方が安全。 |
食堂の評価 | |
---|---|
食堂についてのコメント | 学校の運営する食堂に加え、Panda Express (中華系チェーン), Chick-fil-A (フライドチキンが主なファストフード店), Wendy's (ファストフード), Starbucks, Taco Cabana (タコスなどメキシコ料理ファストフード)などがあった。キャンパス外にも学生向けの飲食店やフードトラックが多い。価格は平均して6~10ドルほどで、あまり割安には感じなかった。 |
図書館の評価 | |
図書館についてのコメント | PCLという図書館は通常平日は午前7時頃~夜12時前後、土日も午前11時頃~夜12前後、テスト前になると24時間開放される(枕をもって図書館で夜通し勉強する学生もよく見かけた)。十分な座席数、パソコンの台数があると思う。少し古い建物だと印象をもつ人もいたが、十分きれいだと思った。 |
インターネットの評価 | |
インターネットについてのコメント | 毎回wifiにログインしなおす必要もなく、特に問題なかった。 |
売店・ブックストアの評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | Guadalupe St.を挟んでキャンパスの向かいにあるCoopで基本的に授業で必要な教科書は手に入る。学期中にレンタルするか、購入するか選べる。生協の会員になると多少安くなる。 |
大学のサポートの評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 前学期での履修が前提になっていた講義を、交渉したら春学期のみでも履修してもらえたり、体調を崩して大学病院を利用した際も、とても丁寧に対処してくれた。 |
全体の印象)評価 | |
全体の印象)についてのコメント |
Weekday(放課後の過ごし方) | Gregory Gymという無料で使えるジムがあったので、授業後よく運動をしに行っていた。他には、授業の課題をやったり、友人と会って食事をしたり、大学キャンパス内にある映画館で無料放映される映画を見に行ったりした。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 大学から30分~1時間のところにある、Domainというアウトレットや、Barton Creek Mallというモールに行ったり、Aramoという映画館に行ったりした。BBQが有名でダウンタウンにもたくさん店があるので、友人と食べに行くことも多かった。FranklinというBBQ店が一番有名で、かなり並ぶ。木曜昼に行ったが、10時から待ち、入店したのは14時だった。それなりに美味しい。 |
テキサス内だと、Fort Worthが一番楽しかった。絵に描いたような西部劇のような風景が見られ、乗馬ができる牧場も多い。 Chicago, LA, NY, Floridaと典型的な旅行先はどこも行ってよかったし、その場所によって、街並みも、見かける人も、話されている英語も違っていて、楽しかった。 |
1 | 英語力の向上 |
---|---|
その成果1 | |
2 | 新たな学問への挑戦 |
その成果2 | |
3 | 異文化交流 |
その成果3 |
更なる語学力の向上 挑戦した学問を継続して学ぶ機会をつくっていく 留学した経験を他の人に役立つように伝える |
物価が高く、そこまで良いものが手に入るわけではなく、ずっと脂っこい食事だと飽きるので、インスタントの味噌汁やふりかけ、パックの白米などの日本食はもっと持っていけばよかったと思った。アパート探しは早期から(遅くとも4月には)行うべき。あとは、ダウン・コート・手袋・マフラーなどの防寒具ももっていくこと。短期ではあるが、ムートンブーツが必要なほど寒い時期もあった。 |
就職 | |
就職の場合:内定している あるいは 目指す業界 | メーカー |
---|
総合大学で、あらゆる専攻の、世界中からきた学生と一緒に、たくさんの授業をとることができたのが一番楽しかったです。広告学や心理学、外大の専攻のスペイン語も履修できたし、現地で興味をもった韓国語や、drawingという3時間通しで絵を描く授業も受けることができ、とても満足しました。 外大と違った学生生活を送れると思います。時間はたくさんあるので、好きなものに打ち込んでたくさん学んでください。 |