国名 | ト ル コ |
---|---|
その他の国名(国名で「その他」を選択した場合) | |
大学名 | ボアジチ大学 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) |
言語文化学部・国際社会学部・大学院を選択) | 言語文化学部 |
---|---|
各学生の専攻する地域言語一覧より選択 | トルコ語 |
学年 | 3 |
留学時学年を選択 | 2 |
学部 | 観光学部 |
---|---|
留専攻 |
開始 | 2018-09-04 |
---|---|
終了 | 2019-06-15 |
留学の目的 | トルコ語・英語力の向上。トルコの文化、歴史を知る。観光学の学習。 |
---|
英語TOEFL | iBT 79以上 |
---|---|
英語 | |
その他 | トルコ語 |
レベル | 日常会話程度 |
先輩 | |
先生 | |
その他 | |
参考になるHP |
ビザ申請を始めた時期 | 9月 |
---|---|
ビザ申請方法 | 大学で留学生みんなで一緒にやります |
航空券を準備した時期 | 6月 |
航空券準備方法 | インターネット |
履修登録を始めた時期 | 9月 |
履修登録方法 | ボアジチ大学の履修登録サイト |
入寮申込みを始めた時期 | |
入寮申込み方法 | |
住居探しを始めた時期 | 8月 |
住居探し方法 | ボアジチ大学のフェイスブックページ |
保険に加入した時期 | 9月 |
保険加入方法 | 現地の保険会社で加入 |
予防接種を受けた時期 | |
予防接種の種類 | |
語学強化を始めた時期 | 9月 |
語学強化方法 | 友達の積極的に会話、遊びに行ったりする |
その他の準備を始めた時期 | |
その他の準備内容 |
9月 |
秋学期授業開始 |
12月 |
期末テスト、秋学期終了、成績開示 |
2月 |
春学期開始 |
4月 |
春休み |
5月 |
春学期終了、期末テスト |
6月 |
期末テスト、成績開示 |
科目名 | 中級トルコ語文法 |
---|---|
使用言語 | トルコ語・英語 |
科目名 | 中級トルコ文学 |
使用言語 | トルコ語・英語 |
科目名 | 上級トルコ語文法 |
使用言語 | トルコ語・英語 |
科目名 | 上級トルコ文学 |
使用言語 | トルコ語・英語 |
科目名 | |
使用言語 |
受講 | 可 |
---|---|
受講可→聴講のみ/単位取得を選択 | 単位習得 |
科目名 | Accommodation industry |
---|---|
使用言語 | 英語 |
科目名 | principles of management |
使用言語 | 英語 |
科目名 | Japanese-Turkish transration |
使用言語 | トルコ語・英語 |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
居住環境 | ルームシェア |
---|---|
家賃 | 850リラ |
支払い方法 | 月初めにルームメイトに手渡し |
部屋人数(人部屋) | 1人 |
家族・同居人(人) | 3人 |
門限 | なし |
食事 | 各自で作るか外食、学食 |
セキリティ- | |
全体の印象 | |
大学までの距離 | 非常に近い |
大学までの所要時間 | 1分 |
応募方法 | フェイスブック |
近隣施設 | 銀行 |
病院 | |
スーパー | |
郵便局 | |
薬局 | |
その他の近隣施設) | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
本棚(部屋) | |
シャワー(共有) | |
クローゼット(部屋) | |
バスタブ(共有) | |
洗面台(共有) | |
インターネット(共有) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(部屋) | |
トイレ(共有) | |
その他住居にあった設備 |
住居周辺の評価 | |
---|---|
大学周辺の評価 | |
気をつけるべき点 | 野良犬にむやみに触らない |
食堂の評価 | |
---|---|
食堂についてのコメント | 味は好みによる。油っぽい。コスパがいい(1食3.75リラ) |
図書館の評価 | |
図書館についてのコメント | 静か。みんな勉強している。 |
インターネットの評価 | |
インターネットについてのコメント | 快適 |
売店・ブックストアの評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | 概ね満足 |
大学のサポートの評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 人によって言っていることが違かったりするので、まずは自分でなんとかする。 |
全体の印象)評価 | |
全体の印象)についてのコメント | キャンパスが綺麗。 |
Weekday(放課後の過ごし方) | 友達と遊びに行く。勉強。食事等。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 友達と遊びに行く。観光等。 |
ヨーロッパには格安で行けるので、おすすめ。 飛行機の値段も高くないので、トルコ国内様々なところを観光することをお勧めする。 ミュゼカードを作ると、トルコ国内の観光省が管理している観光地は無料で入れるので便利。 |
1 | トルコ力の向上 |
---|---|
その成果1 | |
2 | 英語力の向上 |
その成果2 | |
3 | トルコの文化や観光学の学習 |
その成果3 |
英語力があまり向上しなかったので、帰国後はトルコ語、英語共に学習を進めていきたい。 |
単語等は日本で覚えられるだけ覚えていったほうがいい。 |
就職 | |
就職の場合:内定している あるいは 目指す業界 | 航空、メーカー |
---|
わからないことがあると思うので積極的に先生や先輩等に相談すべき。 |