国名 | ミャンマー |
---|---|
その他の国名(国名で「その他」を選択した場合) | |
大学名 | ヤンゴン大学 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) |
言語文化学部・国際社会学部・大学院を選択) | 国際社会学部 |
---|---|
各学生の専攻する地域言語一覧より選択 | ビルマ語 |
学年 | 4 |
留学時学年を選択 | 3 |
学部 | 国文学部 |
---|---|
留専攻 | ビルマ語 |
開始 | 2019-12-01 |
---|---|
終了 | 2020-09-30 |
留学の目的 | ミャンマーの文化をより深く理解し、ミャンマー人とのコミュニケーションをより円滑に行うことを目的とする。 卒業論文のテーマであるミャンマーの仏教に関わり、具体的なテーマを決める。 |
---|
英語TOEFL | |
---|---|
英語 | |
その他 | |
レベル |
友人 | |
先輩 | |
先生 | |
その他 | |
参考になるHP |
ビザ申請を始めた時期 | 9月 |
---|---|
ビザ申請方法 | ヤンゴン大学の推薦書を学校の先生経由で申請し、申請書が届き次第大使館へ行く。 |
航空券を準備した時期 | 10月 |
航空券準備方法 | スカイスキャナーでの検索 |
履修登録を始めた時期 | |
履修登録方法 | |
入寮申込みを始めた時期 | |
入寮申込み方法 | |
住居探しを始めた時期 | 11月 |
住居探し方法 | 現地駐在の日本人の方と連絡を取り、信頼できる不動屋さんを見つけ、内見、決定 |
保険に加入した時期 | 9月 |
保険加入方法 | 学校指定 |
予防接種を受けた時期 | |
予防接種の種類 | |
語学強化を始めた時期 | 12月 |
語学強化方法 | 授業に出てから |
その他の準備を始めた時期 | |
その他の準備内容 | 準備をしなかったため大変だった。 |
12月 |
予定より1週間遅れて授業開始。100周年記念のため。 |
3月 |
試験。コロナウイルスの影響で緊急帰国。 |
1月 |
科目名 | myanmar language proficiency |
---|---|
使用言語 | ビルマ語 |
科目名 | myanmar culture |
使用言語 | ビルマ語 |
科目名 | aspects of myanmar |
使用言語 | ビルマ語 |
科目名 | advanced writing |
使用言語 | ビルマ語 |
科目名 | myanmar histry |
使用言語 | ビルマ語 |
受講 | 可 |
---|---|
受講可→聴講のみ/単位取得を選択 | 単位習得 |
科目名 | 人類学 |
---|---|
使用言語 | ビルマ語、英語 |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 | |
科目名 | |
使用言語 |
居住環境 | ルームシェア |
---|---|
家賃 | 一人当たり月2.5万円ほど |
支払い方法 | 現金、前払い |
部屋人数(人部屋) | 1人部屋 |
家族・同居人(人) | 3人 |
門限 | なし |
食事 | 共同で作る |
セキリティ- | |
全体の印象 | |
大学までの距離 | 1キロ未満 |
大学までの所要時間 | 10分ほど |
応募方法 | 現地の日本人経営の不動産 |
近隣施設 | コンビニ |
銀行 | |
スーパー | |
薬局 | |
その他の近隣施設) | 複合型ショッピングモール |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
シャワー(部屋) | |
クローゼット(部屋) | |
バルコニー(共有) | |
洗面台(部屋) | |
インターネット(共有) | |
ランドリー(部屋) | |
冷暖房(部屋) | |
冷暖房(共有) | |
トイレ(部屋) | |
その他住居にあった設備 |
住居周辺の評価 | |
---|---|
大学周辺の評価 | |
気をつけるべき点 | 返金できないため、コロナ禍の帰国で残りの期間分もしっかりとられた。 |
食堂の評価 | |
---|---|
食堂についてのコメント | お腹は壊しますがおいしいです。 |
図書館の評価 | |
図書館についてのコメント | 4時には閉まります |
インターネットの評価 | |
インターネットについてのコメント | 安く使えるが、時々使えなくなります。 |
売店・ブックストアの評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | 安い。豊富、 |
大学のサポートの評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 休講が多いが基本的に知らせ方は噂。 |
全体の印象)評価 | |
全体の印象)についてのコメント | コロナまではよかった。 |
Weekday(放課後の過ごし方) | 人脈形成のためにバスケットボールを行った。中国人留学生と共に出かける。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 仏教施設で卒業論文の作成のためにフィールドワーク。その一環で瞑想。 観光地巡り。 |
バガン。 |
1 | 卒業論文のために出家 |
---|---|
その成果1 | |
2 | 卒業論文のために瞑想団体調査 |
その成果2 | |
3 | 人脈形成 |
その成果3 |
フィールドワークが途中で終わってしまったため、続きをオンラインでする必要あり。 |
ビルマ語の復習。文献調査。 |
就職 | |
就職の場合:内定している あるいは 目指す業界 | 環境、食、水に関わる業界。または院。 |
---|
留学前にビルマ語をおろそかにしたことが、授業の内容理解にも、フィールドワークの聞き取り調査にも悪影響を及ぼしました。 ミャンマーの文化、人、食などいいところが多いので留学でなくとも旅行でも楽しいところだと思いますが、比較的長期滞在をすることで見えてくることもあるので留学をお勧めします。 |