留学先国 | ニュージーランド |
---|---|
その他の留学先国(留学先国で「その他を選択した場合」) | |
大学名 | オークランド大学 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) | |
学年 | 2 |
所属学部 | 言語文化学部 |
地域 | 北アメリカ |
地域言語・専攻語 | 英語 |
留学時の学年 | 2 |
プログラム名 | Global English Plus |
留学期間(開始) | 2014-08-02 |
留学期間(終了) | 2014-08-17 |
この留学にかかった費用の合計 | 40万程度 |
留学の目的 | 来年度に長期留学をすることを考えており、英語圏にはまだ一度も行ったことがなかったので今回2週間だけニュージーランドに行くことで、自分の英語力の現状を知り、今後の自分の学習に役立てたいと思ったからです。また日本ではなかなか英語のスピーキング能力を高めることができないので、留学することでスピーキング能力を高めたいと考えていたからです。 |
---|
英語TOEFL | |
---|---|
英語その他 | |
その他言語 | |
友人 | |
先輩 | |
HP | |
パンフレット | |
その他 | |
参考になるHP |
協定校への申込みを始めた時期 | 4月 |
---|---|
協定校への申込み方法 | |
ビザ申請を始めた時期 | 1月 |
ビザ申請方法 | |
航空券を準備した時期 | 6月 |
航空券準備方法 | |
予防接種を受けた時期 | 1月 |
予防接種の種類 | |
語学強化を始めた時期 | 7月 |
語学強化方法 | 単語など |
海外旅行保険に加入した時期 | 1月 |
加入した海外旅行保険会社名 | |
その他特記事項1 | 1月 |
その他特記事項内容1 | |
その他特記事項2 | 1月 |
その他特記事項内容2 |
総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
授業内容 | 総合的な英語力の向上を目的としたプログラムであったと思います。とくにリスニング、スピーキングをたくさんやりました。 |
感想 | 世界のいろいろなところから英語を学びに来ている人がいて、実際に英語のイントネーションの違いなどを実感することができて、大変おもしろかったです。また、先生がネイティブの先生なのでたくさん口語表現を学ぶことができました。ただ、日本人が多くて全く英語の環境を作るというのはむずかしかったです。長期留学をする際には絶対に語学学校ではなく大学に留学したいと思いました。 |
居住環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
ホームステイ | |
居住環境が「その他」の場合、どんなところに住んでいましたか? | |
家賃 | |
支払い方法 | |
部屋人数(人部屋) | |
家族・同居人(人) | ホストファザー、ホストマザー、ブラジル人、韓国人 |
門限 | あり |
食事 | あり |
食事についての評価 | |
食事についてのコメント | |
衛生環境についての評価 | |
衛生環境についてのコメント | |
大学までの通学手段 | バス |
大学までの通学時間 | 40分程度 |
宿舎手配方法 | |
その他の近隣施設 | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
本棚(部屋) | |
本棚(共有) | |
シャワー(共有) | |
クローゼット(部屋) | |
バスタブ(共有) | |
バルコニー(共有) | |
洗面台(共有) | |
ランドリー(共有) | |
トイレ(共有) | |
その他住居にあった設備 | |
居住環境の感想 | とくに問題はありませんでしたが、ニュージーランドが冬にも関わらず家に暖房がなくて少し寒かったのと、家でwifiを使うことができず、日本の家族や友達となかなか連絡がとれなかったのが少し不便でした。しかしそれ以外はパーフェクトでした!! |
住居周辺についての評価 | |
---|---|
大学周辺についての評価 | |
気をつけるべき点 | バスは時間通りにこないです。 |
学内環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学内環境についてのコメント | |
食堂についての評価 | |
食堂についてのコメント | |
図書館についての評価 | |
図書館についてのコメント | |
インターネットについての評価 | |
インターネットについてのコメント | つながりにくかったです。 |
売店・ブックストアについての評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | |
大学のサポートについての評価 | |
大学のサポートについてのコメント | |
スポーツ施設についての評価 | |
スポーツ施設についてのコメント |
Weekday(放課後の過ごし方) | わたしは2週間しかなかったので、学校が終わって午後はいつも観光していました。長く滞在している人は学校で映画を見ていたりいていました。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 一度きりの週末にオークランドから少し離れたロトルアに行きました。インターナショナルで素敵なメンバーに囲まれて最高の旅になりました。積極的にいろいろ参加するといいと思いました。 |
おすすめスポット・旅行先など | ロトルア、オークランドミュージアム、スカイタワー、デボンポート、水族館などなど |
課題1 | 英語をたくさん話す |
---|---|
自己評価1 | |
課題2 | 世界各国に友達を作る |
自己評価2 | |
課題3 | |
自己評価3 |
英語のリーディング力、ライティング力をもっともっと高めて、長期留学に備えたいです。そして自分の夢に向かっていろいろな面で努力していきたいです。 |
わたしはもともとクレジットカードをもっていなかったので、作ろうと思ったのですが、準備が遅く間に合いませんでした。なので結局現金をたくさん持って行ったのですが、やはりクレジットカードはあったほうが便利だったと思いました。 |
わたしはお話をするのがだいすきなのですが、英語になると全部を伝えきるのがなかなか難しくてもどかしい思いを何度かしました。 |
強く留学したいと思う |
ニュージーランドとっても素敵な場所ですよ!ただ、ホストファザーにも言われたのですが、夏に行くことをおすすめします。ニュージーランドは南半球にあり、日本の夏休みのときは冬です。なので春のショートビジットで行くほうがよりいいかもしれないです。語学学校なので日本人がたくさんいるというのは覚悟しておいたほうがいいと思います。 |