留学先国 | アメリカ |
---|---|
その他の留学先国(留学先国で「その他を選択した場合」) | |
大学名 | カリフォルニア大学サンディエゴ校 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) | |
学年 | 1 |
所属学部 | 言語文化学部 |
地域 | 東南アジア第1地域 |
地域言語・専攻語 | インドネシア語 |
留学時の学年 | 1 |
プログラム名 | ショートビジット |
留学期間(開始) | 2014-08-04 |
留学期間(終了) | 2014-08-29 |
この留学にかかった費用の合計 | 約60万円 |
留学の目的 | 自分の英語力を試すこと。 自分の英語力を向上させること。 |
---|
英語TOEFL | 特になし |
---|---|
英語その他 | |
その他言語 | |
特になし |
HP | |
留学支援共同利用センター | |
その他 | |
参考になるHP | 大学のHP |
協定校への申込みを始めた時期 | 6月 |
---|---|
協定校への申込み方法 | Eメール、ファックス |
ビザ申請を始めた時期 | 6月 |
ビザ申請方法 | インターネット、面接 |
航空券を準備した時期 | 6月 |
航空券準備方法 | インターネット |
予防接種を受けた時期 | 1月 |
予防接種の種類 | 受けていません |
語学強化を始めた時期 | 6月 |
語学強化方法 | 単語帳を見直したりしました |
海外旅行保険に加入した時期 | 7月 |
加入した海外旅行保険会社名 | 日本興亜損保 |
その他特記事項1 | 1月 |
その他特記事項内容1 | |
その他特記事項2 | 1月 |
その他特記事項内容2 |
総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
授業内容 | 一日2コマの授業で、1コマ目は文法中心、2コマ目は会話中心。 |
感想 | 全て英語で文法を学ぶのは新鮮でしたし、とても分かりやすかったです。授業中にわからない単語があれば、先生に質問するように言われていました。会話中心の授業では、アメリカ人学生と与えられたトピックについて話したり、最後の授業ではパートナーとプレゼンテーションを行ったりしました。 |
居住環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学生寮 | |
居住環境が「その他」の場合、どんなところに住んでいましたか? | |
家賃 | 約20万円 |
支払い方法 | クレジットカード |
部屋人数(人部屋) | 2人部屋 |
家族・同居人(人) | 4人 |
門限 | なし |
食事 | あり |
食事についての評価 | |
食事についてのコメント | いつも同じメニューで飽きました。和食が恋しかったです。 |
衛生環境についての評価 | |
衛生環境についてのコメント | 毎日掃除しに来てくれました。 |
大学までの通学手段 | 徒歩 |
大学までの通学時間 | 5分 |
宿舎手配方法 | インターネット |
居住場所の近隣にあった施設 | 銀行 |
病院 | |
スーパー | |
薬局 | |
その他の近隣施設 | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
シャワー(共有) | |
クローゼット(部屋) | |
洗面台(共有) | |
無線インターネット(共有) | |
ランドリー(共有) | |
トイレ(共有) | |
その他住居にあった設備 | |
居住環境の感想 | 綺麗でした。 |
住居周辺についての評価 | |
---|---|
大学周辺についての評価 | |
気をつけるべき点 | 大学が広いので迷子にならないように |
学内環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学内環境についてのコメント | 寮から校舎までが近くて便利でした。 |
食堂についての評価 | |
食堂についてのコメント | 美味しかったですが、メニューに変わり映えがありませんでした。 |
図書館についての評価 | |
図書館についてのコメント | パソコンは無料で利用できますが、印刷するのにお金がかかりました。 |
インターネットについての評価 | |
インターネットについてのコメント | なかなかWi-Fiが繋がりませんでした。 |
売店・ブックストアについての評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | 大きくて品数もありましたが、スーパーで買った方が安いです。 |
大学のサポートについての評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 13:00~16:00までしか相談窓口の利用ができませんでした。 |
スポーツ施設についての評価 | |
スポーツ施設についてのコメント | お金を払わないと使えませんでした。 |
Weekday(放課後の過ごし方) | 近くのショッピングセンターにバスで出かけたり、ほぼ毎日宿題が出ていたのでそれをしました。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 学校のアクティビティで申し込んだ、LAのディズニーランドやユニバーサルスタジオハリウッドに行きました。 |
おすすめスポット・旅行先など | UTCという大学からバスで10分ほどのショッピングセンターや、綺麗なビーチがおすすめです。 |
課題1 | 英語力向上 |
---|---|
自己評価1 | |
課題2 | 異文化に触れる |
自己評価2 | |
課題3 | なし |
自己評価3 |
映画館に行って映画を見たのですが、内容をしっかりと把握することができなかったので、映画の内容が分かるくらい英語力を上げたいです。 |
特になし |
特になし |
強く留学したいと思う |
私は寮に住んでいたのですがWi-Fiはほとんど繋がりませんでした。幸い、私は個人でWi-Fiルーターを借りて行っていたので困りませんでしたが、皆さんもぜひWi-Fiルーターを借りて行くべきだと思います。また、日本食が恋しくなると思うので、カップラーメンなどを持っていくと非常に役立つと思います。 |