留学先国 | イギリス |
---|---|
その他の留学先国(留学先国で「その他を選択した場合」) | |
大学名 | ロンドン大学東洋・アフリカ研究学院 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) | |
学年 | 2 |
所属学部 | 言語文化学部 |
地域 | 西南ヨーロッパ第2地域 |
地域言語・専攻語 | スペイン語 |
留学時の学年 | 2 |
プログラム名 | ショートビジット |
留学期間(開始) | 2014-07-28 |
留学期間(終了) | 2014-08-15 |
この留学にかかった費用の合計 | 約40万円 |
留学の目的 | 英語力向上、長期留学の下見 |
---|
英語TOEFL | iBT76以上 |
---|---|
英語その他 | |
その他言語 | |
? |
HP | |
留学支援共同利用センター | |
その他 | |
参考になるHP | 以前SOASに留学していた人の掲示板など |
協定校への申込みを始めた時期 | 5月 |
---|---|
協定校への申込み方法 | 大学のHPから |
ビザ申請を始めた時期 | 1月 |
ビザ申請方法 | なし |
航空券を準備した時期 | 7月 |
航空券準備方法 | 旅行会社 |
予防接種を受けた時期 | 1月 |
予防接種の種類 | なし |
語学強化を始めた時期 | 7月 |
語学強化方法 | 本を読む |
海外旅行保険に加入した時期 | 7月 |
加入した海外旅行保険会社名 | AIU海外保険 |
その他特記事項1 | 1月 |
その他特記事項内容1 | |
その他特記事項2 | 1月 |
その他特記事項内容2 |
総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
授業内容 | グローバルビジネススタディーズ 週に2、3回の教授の講義を基に、ビジネス関係の英語の補助の授業やディスカッションをした。3週間のコースの最後には、グループに分かれてそれぞれの選んだテーマでプレゼンテーションをした。 |
感想 | このコースに参加するにあたって、Toeflの目安はスコアは設定してあるが、実際にはスコアギリギリだと授業についていくのが難しいのではないかと思う。また、集まる人は社会人などもいて優秀な人が多く、その中でも英語で発言できる自信がないとついていけない。宿題も多く、充実した内容だった。 |
居住環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学生寮 | |
居住環境が「その他」の場合、どんなところに住んでいましたか? | |
家賃 | 3週間で約12万円 |
支払い方法 | クレジットカード |
部屋人数(人部屋) | 1 |
家族・同居人(人) | 0 |
門限 | なし |
食事 | なし |
食事についての評価 | |
食事についてのコメント | ロンドンなら何でも手に入る |
衛生環境についての評価 | |
衛生環境についてのコメント | 掃除をしてもらえる部屋もあったようです |
大学までの通学手段 | 徒歩 |
大学までの通学時間 | 20分 |
宿舎手配方法 | インターネット |
居住場所の近隣にあった施設 | コンビニ |
銀行 | |
スーパー | |
その他の近隣施設 | |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
本棚(部屋) | |
シャワー(部屋) | |
クローゼット(部屋) | |
洗面台(部屋) | |
有線インターネット(部屋) | |
無線インターネット(部屋) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(部屋) | |
トイレ(部屋) | |
その他住居にあった設備 | |
居住環境の感想 | 最初に割り当てられた部屋は、シャワーが出なかった。管理人に言えば部屋を変えてもらえる。 1人部屋には十分な広さで、清潔。ただ、枕やシーツが用意されている部屋と、されていない部屋があった。されていない場合、自分で購入するらしい。 |
住居周辺についての評価 | |
---|---|
大学周辺についての評価 | |
気をつけるべき点 | 夜遅くに一人で歩くのは危ないかもしれない |
学内環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学内環境についてのコメント | 最初は迷子になりやすい |
食堂についての評価 | |
食堂についてのコメント | あまりメニューは豊富ではない |
図書館についての評価 | |
図書館についてのコメント | 一部使えないところがあった |
インターネットについての評価 | |
インターネットについてのコメント | 一部の教室は使えない |
売店・ブックストアについての評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | 何でもそろう |
大学のサポートについての評価 | |
大学のサポートについてのコメント | とても良いです |
スポーツ施設についての評価 | |
スポーツ施設についてのコメント | 使いませんでした |
Weekday(放課後の過ごし方) | クラスメートとご飯を食べにいったり、一人で観光や買い物をしたりなど。 大学側が企画したboat tripに参加したこともあった。 |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | 観光や、現地の知り合いと会うなど |
おすすめスポット・旅行先など | 一泊あればオックスフォードやケンブリッジのほうに行ける様だったが、ロンドン市内で観光するところがたくさんあった。 ミュージカルは特におすすめ。 |
課題1 | ディスカッション |
---|---|
自己評価1 | |
課題2 | プレゼンテーション |
自己評価2 | |
課題3 | コミュニケーション |
自己評価3 |
プレゼンテーションスキルが乏しいことがわかった。他の人よりしゃべることが苦手であれば、十分に準備していくべき。たくさん経験して慣れていきたい。 |
ビジネスのコースだったので、普段から新聞を読んだり、ニュースをよく見ておくべきでした。 |
日本人が多いクラスだと、固まりがち |
強く留学したいと思う |
SOASでは様々なコースが用意されてされています。自分が一番興味があるコースでも良いし、全く触れたことのない分野のコースを選んでも意外な発見がたくさんあると思います。 |