留学先国 | アメリカ |
---|---|
その他の留学先国(留学先国で「その他を選択した場合」) | |
大学名 | カリフォルニア大学サンディエゴ校 |
その他の大学名(大学名で「その他」を選択した場合) | |
学年 | 1 |
所属学部 | 言語文化学部 |
地域 | 北西ヨーロッパ |
地域言語・専攻語 | 英語 |
留学時の学年 | 1 |
プログラム名 | Conversation and Fluency |
留学期間(開始) | 2015-03-02 |
留学期間(終了) | 2015-03-26 |
この留学にかかった費用の合計 | 50万円 |
留学の目的 | 英語を話さなければいけない環境に身を置く。 積極的に英語を話す。 外国の文化の中で生活をする。 |
---|
英語TOEFL | 特になし |
---|---|
英語その他 | |
その他言語 | |
特になし |
HP | |
留学支援共同利用センター | |
その他 | |
参考になるHP | 大学のHP |
協定校への申込みを始めた時期 | 10月 |
---|---|
協定校への申込み方法 | インターネット |
ビザ申請を始めた時期 | 12月 |
ビザ申請方法 | インターネット |
航空券を準備した時期 | 11月 |
航空券準備方法 | JTB |
予防接種を受けた時期 | 12月 |
予防接種の種類 | ツベルクリン反応 |
語学強化を始めた時期 | 12月 |
語学強化方法 | リスニング教材の使用 |
海外旅行保険に加入した時期 | 1月 |
加入した海外旅行保険会社名 | AIU |
その他特記事項1 | |
その他特記事項内容1 | |
その他特記事項2 | |
その他特記事項内容2 |
総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
授業内容 | 一時限目が8:30~10:10、二時限目が10:30~12:10。初日に語彙、リスニング、文法のテストが行われ、クラス分けされる。会話の授業と文法や文化の授業があり、現地の学生を交えたディスカッションやグループプレゼンなどをした。また、二回のフィールドトリップと三回の講演があり、フィールドトリップでは動物園とミッドウェイ博物館に行った。 |
感想 | ただ座学をするだけでなく、映像を見てディベートをしたり堅苦しくない授業だったので、退屈することなく参加することができた。クラスメイトは日本人が一番多く、韓国人や中国人と、アジア人がほとんどだったが自分はそれほど気にならなかった。 |
居住環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
賃貸アパート | |
居住環境が「その他」の場合、どんなところに住んでいましたか? | |
家賃 | 約1000ドル |
支払い方法 | クレジット |
部屋人数(人部屋) | 1 |
家族・同居人(人) | 1 |
門限 | なし |
食事 | なし |
食事についての評価 | |
食事についてのコメント | 出ません |
衛生環境についての評価 | |
衛生環境についてのコメント | 週に一回掃除が入る |
大学までの通学手段 | 徒歩 |
バス | |
大学までの通学時間 | 40分 |
宿舎手配方法 | インターネット |
居住場所の近隣にあった施設 | スーパー |
その他の近隣施設 | ショッピングモール |
住居にあった設備 | 机・椅子(部屋) |
机・椅子(共有) | |
キッチン(共有) | |
ベッド(部屋) | |
冷蔵庫(共有) | |
シャワー(部屋) | |
クローゼット(部屋) | |
バスタブ(部屋) | |
バルコニー(共有) | |
洗面台(部屋) | |
無線インターネット(共有) | |
ランドリー(共有) | |
冷暖房(共有) | |
トイレ(部屋) | |
その他住居にあった設備 | |
居住環境の感想 | とてもきれいで満足だった。僕も含めてなかなかWifiが使えない部屋があり、最初のころは少し苦労した。また連絡しても対応が少し遅い。 |
住居周辺についての評価 | |
---|---|
大学周辺についての評価 | |
気をつけるべき点 | 高級住宅街ということで、かなり治安は良かったと思う。夜間に一人で出歩くことは一応控えていた。 |
学内環境について、総合評価を星の数で記入してください | |
---|---|
学内環境についてのコメント | きれいで広かった |
食堂についての評価 | |
食堂についてのコメント | フードコートがあるが、基本的にジャンクフード |
図書館についての評価 | |
図書館についてのコメント | 使わなかった |
インターネットについての評価 | |
インターネットについてのコメント | 繋がりにくい場所もあったが、何とか使えた |
売店・ブックストアについての評価 | |
売店・ブックストアについてのコメント | かなり広い。大学のパーカーやノートといったグッズも豊富 |
大学のサポートについての評価 | |
大学のサポートについてのコメント | 対応も早くてよかった |
スポーツ施設についての評価 | |
スポーツ施設についてのコメント | 使わなかった |
Weekday(放課後の過ごし方) | Westfield UTC Costa Verde Center Old Town Down Town ビーチ |
---|---|
Weekend(休日の過ごし方) | Disney Land Universal Studio San Diego State University University of San Diego |
おすすめスポット・旅行先など | Sea World Midway Museum |
課題1 | 英語を積極的に話す |
---|---|
自己評価1 | |
課題2 | 英語を話さなければならない環境に身を置く |
自己評価2 | |
課題3 | 外国の文化に慣れ親しむ |
自己評価3 |
根本的なリスニング力の向上。聞けなければ話せない。 |
リスニングや発音の矯正。 |
食生活が合わなかった 腹痛や頭痛 |
どちらでもない |
英語に自信がない人や長期留学しようか悩んでいる人は、ぜひ一回ショートビジット留学をすべきだと思います。一カ月ならそれほど辛くもありませんし、自分の語学力で何が足りていないのかを実感できます。 |